こども法医学 : 親子でなっとく!事件をかいぼう!
Author(s)
Bibliographic Information
こども法医学 : 親子でなっとく!事件をかいぼう!
ライフサイエンス出版, 2023.10
- Other Title
-
こども法医学 : 親子でなっとく事件をかいぼう
- Title Transcription
-
コドモ ホウイガク : オヤコ デ ナットク ジケン オ カイボウ
Access to Electronic Resource 3 items
Available at / 18 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p143
Description and Table of Contents
Description
ニュースで話題の、あの事件・事故を解明している人たちはだれ?こどもからおとなまで、読んでなっとく、法医学の世界!日本の法医学の第一人者がわかりやすく解説!
Table of Contents
- 第1章 「死」について考えてみよう(生物の「死」とは?;医学的な「死」の定義;脳死;死亡時刻ってどうやって決めるの?;死因を決定するために重要なこと)
- 第2章 法医学ってどんな学問?(法医学は何のためにあるの?;「異状死」と「ふつうの死」って何だろう?;「異常死体」にかかわるのはどんな人たち?;警察にはどのようなときに届け出するの?;法医学の歴史(世界編);法医学の歴史(日本編))
- 第3章 海外と日本の法医学の実情(ほかの国ではどうなっているの?;日本の死因究明制度の問題点はどこに?)
- 第4章 ドクターいわせの法医学教室(ドクターいわせの仕事場はどんな感じ?;CTって何?;DNA鑑定ってなに?)
- 第5章 ドクターいわせの法医学事件簿(ケース1 路上に倒れている外傷がない死体を発見―解剖はとても重要です1;ケース2 林のなかでまるい傷がある死体を発見―解剖はてとも重要です2 ほか)
by "BOOK database"