書誌事項

龍の世界

池上正治 [著]

(講談社学術文庫, [2789])

講談社, 2023.10

タイトル別名

龍の百科

タイトル読み

リュウ ノ セカイ

大学図書館所蔵 件 / 149

この図書・雑誌をさがす

注記

「龍の百科」(新潮社, 2000年刊)の改題, 加筆修正

シリーズ番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

雲をしたがえ天に昇り、海底深く龍宮に潜る!古来、皇帝から人民まで中国人が最も愛する瑞祥は、いつ、どのように誕生したのか。中国・日本・インドの龍とギリシア神話ドラゴンとの比較。龍を食べる怪鳥、正倉院に納められた龍の骨と歯の正体。四方から財宝を寄せるという「銭龍」や、中国人が畏れる「辰年の怪」まで。摩訶不思議な世界に誘う、魅惑の旅!

目次

  • 1 龍は、どう考えられていたか
  • 2 龍は、どう形づくられてきたか
  • 3 龍は、どのように自然界に潜むか
  • 4 龍は、どう変わってきたのか
  • 5 龍は、どのように語られてきたか
  • 6 龍は、どう暮らしにかかわるか

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD04287286
  • ISBN
    • 9784065327401
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    263p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ