書誌事項

フランスの食卓

ディアーヌ・ヴァニエ著 ; ダコスタ吉村花子訳

(ちいさな手のひら事典)

グラフィック社, 2023.5

タイトル別名

Le petit livre de la France gourmande

タイトル読み

フランス ノ ショクタク

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

注記

原タイトル: Le petit livre de la France gourmande

もっと知りたい人のために: p172-173

内容説明・目次

内容説明

カスレが生まれたのは本当にカステルノーダリの町?エスカルゴが食べられるようになったのはいつ?ポトフの作り方には決まりがあるの?なぜケーキはフランス語でも「ケーキ」なの?フランス人が大好きなクスクスはどこの料理?ババ・オ・ラムの語源はアリ・ババ?ガレッド・デ・ロワには昔からフェーヴが入っていたの?本書ではアンティークなイラストを通して、数々のフランスの美食術を形作る料理やスイーツにまつわるエピソードや歴史を紹介します。

目次

  • 美味なるフランス
  • バリグール風アーティチョーク
  • アスペルジュ・オ・グラ
  • ババ・オ・ラム
  • ビスケット
  • ブッフ・モード
  • ブーダン・ノワール
  • ブイヤベース
  • カワカマスのブールブランソース添え
  • ケーキ〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD04313670
  • ISBN
    • 9784766137606
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    173p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ