仕事に役立つ新・必修科目「情報I」 : 高校生だけじゃもったいない

書誌事項

仕事に役立つ新・必修科目「情報I」 : 高校生だけじゃもったいない

中山心太著

PHPエディターズ・グループ , PHP研究所 (発売), 2023.11

タイトル別名

高校生だけじゃもったいない仕事に役立つ新・必修科目情報I

仕事に役立つ新必修科目情報I : 高校生だけじゃもったいない

タイトル読み

シゴト ニ ヤクダツ シン・ヒッシュウ カモク「ジョウホウ I」 : コウコウセイ ダケジャ モッタイナイ

大学図書館所蔵 件 / 59

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

なぜ、大学入学共通テストで情報1が課されるのか。なぜ、小学生から、統計を学ぶようになったのか。なぜ、情報1がITパスポートの基礎となったのか。習っていないではすまされない現代の「読み・書き・そろばん」。ChatGPT・生成AIの理解も深まる!

目次

  • 第1章 情報1の衝撃(現在の高校生は何を学んでいるのか?;現代の業務改善とは何か?;DXの全容、日本企業のアジリティとは?)
  • 第2章 情報1の概略を掴む
  • 第3章 情報1をより深く理解する(コンピュータと人間は何が違うのか?;統計は「全体」を見ないで「全体」を見る;要件定義は上から下へのブレイクダウン)
  • 第4章 情報1を超えて、いま学ぶべきこと(プログラミングから機械学習へ;生成AIによる社会変革;政府系バズワード解説)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD04509333
  • ISBN
    • 9784569855318
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    239p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ