書誌事項

証明の読み方・考え方 : 数学的思考過程への手引き

Daniel Solow著 ; 西村康一, 服部久美子訳

共立出版, 2023.11

タイトル別名

How to read and do proofs : an introduction to mathematical thought processes

証明の読み方考え方 : 数学的思考過程への手引き

タイトル読み

ショウメイ ノ ヨミカタ・カンガエカタ : スウガクテキ シコウ カテイ エノ テビキ

大学図書館所蔵 件 / 88

この図書・雑誌をさがす

注記

原著6版 (John Wiley & Sons, 2014) の抄訳

参考文献: p[194]

索引: p[199]-200

内容説明・目次

目次

  • 第1章 数学的に真理であるとはどういうことか
  • 第2章 前進後退法
  • 第3章 定義と数学用語について
  • 第4章 量化詞1:構成法
  • 第5章 量化詞2:抽出法
  • 第6章 量化詞3:特殊化
  • 第7章 量化詞4:入れ子の量化詞
  • 第8章 主張の否定をどう書くか
  • 第9章 背理法
  • 第10章 対偶法
  • 第11章 一意性の証明法
  • 第12章 帰納法
  • 第13章 二者択一法
  • 第14章 最大最小の証明法
  • 第15章 まとめ
  • 付録1 離散数学からの証明の例
  • 付録2 実解析からの証明の例

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD04685915
  • ISBN
    • 9784320114982
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiv, 200p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ