よくわかる最新核融合の基本と仕組み : 脱炭素時代の持続可能なエネルギー源

書誌事項

よくわかる最新核融合の基本と仕組み : 脱炭素時代の持続可能なエネルギー源

山﨑耕造著

(How-nual図解入門)

秀和システム, 2023.11

タイトル別名

核融合の基本と仕組み : よくわかる : 最新 : 脱炭素時代の持続可能なエネルギー源

図解入門よくわかる最新核融合の基本と仕組み

タイトル読み

ヨク ワカル サイシン カク ユウゴウ ノ キホン ト シクミ : ダツ タンソ ジダイ ノ ジゾク カノウナ エネルギー ゲン

大学図書館所蔵 件 / 41

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p207

内容説明・目次

内容説明

SDGsとGXを推進する燃料豊富な革新エネルギー。最先端の核融合の物理と技術を図解!

目次

  • 第1章 核融合の基礎(核物理学)
  • 第2章 プラズマの基礎(プラズマ物理学)
  • 第3章 地上に太陽を作る(核融合プラズマの物理)
  • 第4章 トカマク炉心を制御する(トカマクプラズマの物理)
  • 第5章 核融合炉機器の多様な技術(核融合炉工学)
  • 第6章 核融合炉発電の可能性(核融合システム工学)
  • 第7章 核融合炉実用化への道のり(核融合研究開発)
  • 第8章 エネルギーの未来を考える(核融合未来展望)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD04734442
  • ISBN
    • 9784798070254
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    207p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ