手仕事を求めて : 東ネパールのダカ織り工房の日常

書誌事項

手仕事を求めて : 東ネパールのダカ織り工房の日常

高道由子著

(ブックレット《アジアを学ぼう》, 62)

風響社, 2023.10

タイトル別名

手仕事を求めて : 東ネパールのダカ織り工房の日常

タイトル読み

テシゴト オ モトメテ : ヒガシネパール ノ ダカオリ コウボウ ノ ニチジョウ

大学図書館所蔵 件 / 33

この図書・雑誌をさがす

注記

著者「高道」の「高」は「梯子高(はしごだか)」の置き換え

参考文献: p63-64

内容説明・目次

内容説明

手で考える、手が考える。手芸をする祖母、水俣の工房、そしてネパール。疎外され分断される現代社会とは対極の現場を巡る「ロードムービー」。その終着点は、暮らし・家族・身体に根ざした「ものづくり」であった。

目次

  • 1 手仕事を求めて(地震後のネパール;ジャカード織りのダカ;東ネパールへ)
  • 2 日常と分けられないものづくり(ネパールの概要と機織りの町M町;ディディとの出会い;工房の暮らし;布を織る日常)
  • 3 機織りとともに生きる人々(身体に根ざした「わざ」;ものづくりの規格化・制度化;工房で暮らす人々;手で考える、手が考える)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ