スケートボード資本論 : アーバンスポーツは都市を再生させるか

書誌事項

スケートボード資本論 : アーバンスポーツは都市を再生させるか

清水麻帆著

(文化とまちづくり叢書)

水曜社, 2023.12

タイトル読み

スケートボード シホンロン : アーバン スポーツ ワ トシ オ サイセイ サセルカ

大学図書館所蔵 件 / 69

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

内容説明

すでに、欧米では、スケートパークをコミュニティや貧困地区の若者のための活動の拠点、そして地域経済を含めた再生のための開発用途としての都市政策(再開発)が実施されている。日本においても、スケートボードに関連するさまざまな問題を解決に導きつつ、建設的な効果や正の外部性を生み出す方向へと転換させる契機は今だろう。

目次

  • 第1章 都市・スケートパーク・文化
  • 第2章 スケートパークの盛衰
  • 第3章 スケートパークと観光
  • 第4章 文化資本としてのスケートパーク
  • 第5章 日本のスケートボードを取り巻く現状と今後の都市政策
  • 第6章 日本の事例研究―公共スケートパークの萌芽
  • 第7章 日本の事例研究―東京2020オリンピックの契機
  • 第8章 なぜスケートパークが都市を再生させるのか

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ