教育改革を「改革」する。 : 元文部科学省キャリア官僚が問う!

書誌事項

教育改革を「改革」する。 : 元文部科学省キャリア官僚が問う!

寺田拓真著

学事出版, 2023.12

タイトル別名

教育改革を改革する

タイトル読み

キョウイク カイカク オ カイカク スル : モト モンブカガクショウ キャリア カンリョウ ガ トウ

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

学校文化を変えられるのは、トップダウンの「教育改革」ではなく、ボトムアップの「実践改善」なのです。矢継ぎ早に「流星群」のように降り続く「教育改革」に負けない学校になるためには、どうしたらいいのか。文部科学省と広島県教育委員会で20年、教育改革をし続けた著者が問う、学校をもっともっと、「自由な場」にするための書。

目次

  • 1 20年間、教育改革をし続けて(テレビの企画で、イジメを受けている中高生と対談して;DV(家庭内暴力)を振るう小学校教師の父親を持って;養護学校から小学校に戻って感じた息苦しさと違和感 ほか)
  • 2 教育改革「流星群」に負けない学校になるために(トップダウンの「教育改革」からボトムアップの「実践改善」へ;教育改革「流星群」に負けないために;「僕の/私の教育改革」を描くための15のワーク ほか)
  • 3 学校を、もっともっと「自由な場」にするために(「壊す」→「創る」→「遺す」;変えるべきは、学校のインフラストラクチャー=「学校文化」;改善を阻む、「四つのリソースの欠如」 ほか)
  • 巻末対談 岩瀬直樹×寺田拓真―学校が子どもも教師も成長できる場になるために

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD05075341
  • ISBN
    • 9784761929770
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    271p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ