「買わせる」の心理学 : 消費者の心を動かすデザインのしくみ67
Author(s)
Bibliographic Information
「買わせる」の心理学 : 消費者の心を動かすデザインのしくみ67
エムディエヌコーポレーション , インプレス (発売), 2023.12
改訂新版
- Other Title
-
買わせるの心理学 : 消費者の心を動かすデザインのしくみ67
- Title Transcription
-
カワセル ノ シンリガク : ショウヒシャ ノ ココロ オ ウゴカス デザイン ノ シクミ 67
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 70 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p171
Description and Table of Contents
Description
ひとの心理を理解して購買行動を促すには?「アンカリング効果」「カクテルパーティ効果」とはなにか?人間の行動と心理を解き明かし、購買行動を促すインターフェイスに応用する。消費者が思わず買わずにいられなくなる、デザインとマーケティングの心理効果について67のしくみを実践的に解き明かす大好評書籍の改訂新版!
Table of Contents
- 1 心理学を考慮したユーザーインターフェイス(人間の視覚とユーザーインターフェイス;体感時間をコントロールする―時間を制すればビジネスも成功する;視線解析―視線に隠された心理からUIを考える;クレショフ効果―画像の連携プレーで生まれるストーリー;アフォーダンス―あなたはなぜその取っ手を回すのか ほか)
- 2 心理学を考慮したマーケティング(人間がものを買ってしまうのにはどのような理由があるのか;アンカリング効果―お得感はつくれる;返報性の原理―情けは人の為ならず;カリギュラ効果―障壁が高いほどやる気が出る;エスカレーター効果―印象に残すための違和感を演出 ほか)
by "BOOK database"