武器としての漫画思考 : 落ちこぼれから東大合格。借金3億から年商30億の逆転社長

著者

    • 保手濱, 彰人 ホテハマ, アキヒト

書誌事項

武器としての漫画思考 : 落ちこぼれから東大合格。借金3億から年商30億の逆転社長

保手濱彰人著

PHP研究所, 2023.12

タイトル別名

Manga as advantage for business and life.

武器としての漫画思考 : 落ちこぼれから東大合格借金3億から年商30億の逆転社長

タイトル読み

ブキ ト シテ ノ マンガ シコウ : オチコボレ カラ トウダイ ゴウカク。シャッキン 3オク カラ ネンショウ 30オク ノ ギャクテン シャチョウ

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

折り込み図1枚

内容説明・目次

内容説明

落ちこぼれから東大合格、借金3億から年商30億の逆転社長。漫画を読むだけで、発想力と思考力が爆発的に鍛えられる。その秘術を伝授!

目次

  • 第1章 漫画は世界最強の情報伝達媒体である―日本の漫画がなぜ評価されるのか(情報密度とは何か;同じ情報量を、60秒かけて理解するか、1秒で読み込めるか ほか)
  • 第2章 漫画を通してビジネス・経営の本質を理解する―極限状態で実力を発揮する多角的視点と戦略的思考(戦略思考とメタ認知―『ヒストリエ』と『孫子』;遠攻近交ビジネス―孫氏の兵法の深淵を覗く、華麗なる実践図書『キングダム』 ほか)
  • 第3章 人を動かす「主人公たちのリーダーシップ」―相手の世代に応じてキャラを使い分けろ(等身大と自然体―『鬼滅の刃』に学ぶZ世代の若者との接し方;インテグラル理論―『ドラゴンボール』に見る意識の変遷 ほか)
  • 第4章 悪用厳禁!人を惹きつけ、お金を呼び込む「心理テクニック」―成功する人は漫画をこう読む(信頼学―『正直不動産』で学ぶ複利的な生き方;SCARFモデル―『拳闘暗黒伝セスタス』でわかる、王も民も、年配者も若輩者も使える「自分の高め方」 ほか)
  • 第5章 人間の素晴らしさを漫画から学ぶ―人はいつだって成長できる(自己変容と成長―『アオアシ』で「新たな視点」を手にして「成熟した個」になる;自己決定能力―成人発達理論を見事に体現した『チ。』 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD05180776
  • ISBN
    • 9784569855592
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    295p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ