なぜ人は自ら痛みを得ようとするのか

Bibliographic Information

なぜ人は自ら痛みを得ようとするのか

リー・カワート著 ; 瀬高真智訳

原書房, 2024.2

Other Title

Hurts so good : the science and culture of pain on purpose

Title Transcription

ナゼ ヒト ワ ミズカラ イタミ オ エヨウ ト スル ノカ

Available at  / 34 libraries

Note

参考文献: p308-318

Description and Table of Contents

Description

宗教的ムチ打ち、サウナ、トウガラシ大食い競争、ウルトラマラソン。痛い、暑い、辛い、苦しい―人が意図的に「苦痛」を選ぶとき、それが脳内でいかにして「快楽」に変換されるのか。不合理で魅力的、健全であり危険な、限界を超える行為の仕組みを解き明かす。

Table of Contents

  • 第1章 そもそものはじまり
  • 第2章 人体に存在する痛みの電気回路
  • 第3章 聖者の苦しみ
  • 第4章 溶岩をくわえた口
  • 第5章 ものの名前
  • 第6章 灯りが消えるとき
  • 第7章 社会的生物
  • 第8章 ウルトラマラソン
  • 第9章 真剣な遊びの場
  • 第10章 至福のとき

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD05431049
  • ISBN
    • 9784562073863
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    318p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top