心理と保育の専門家が伝える保育がもっとうまくいく方法 : 子どもの発達・保護者支援・セルフケア・外部連携

書誌事項

心理と保育の専門家が伝える保育がもっとうまくいく方法 : 子どもの発達・保護者支援・セルフケア・外部連携

樋口隆弘編著

誠信書房, 2024.1

タイトル別名

保育がもっとうまくいく方法 : 心理と保育の専門家が伝える : 子どもの発達保護者支援セルフケア外部連携

タイトル読み

シンリ ト ホイク ノ センモンカ ガ ツタエル ホイク ガ モット ウマク イク ホウホウ : コドモ ノ ハッタツ ホゴシャ シエン セルフ ケア ガイブ レンケイ

大学図書館所蔵 件 / 24

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p265-267

内容説明・目次

目次

  • 第1章 子どもを理解して関わる(発達の遅れを抱える子ども;発達障害を抱える子ども ほか)
  • 第2章 保護者を理解して関わる(虐待、DV;精神疾患(うつ病、不安症、強迫症)を抱える保護者 ほか)
  • 第3章 先生方が自分自身に優しくする(見通しの持ち方;セルフケア;働きがい;生きがい)
  • 第4章 外部機関と連携する(相談窓口としての幼稚園など;小学校就学前の乳幼児に対する特別支援の状況 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ