消してはならない歴史と「連帯の未来像」

Bibliographic Information

消してはならない歴史と「連帯の未来像」

廣瀬陽一著 ; 内海愛子著 ; 山本すみ子著

(日韓記者・市民セミナーブックレット, 13)

社会評論社, 2023.8

Other Title

消してはならない歴史と連帯の未来像

Title Transcription

ケシテワ ナラナイ レキシ ト レンタイ ノ ミライゾウ

Available at  / 3 libraries

Description and Table of Contents

Description

中野重治の朝鮮認識を研究する講師は次のように指摘する。「新たな連帯の端緒というのは、日本人が自発的に「被圧迫民族」の位置に登っていくこと、言い換えれば「圧迫民族」への権力意志を自発的に断念することにある。―これが、中野の朝鮮認識の一つの到達点ではないか」日本と韓国・朝鮮の間には、未だ超えることができず、そして消してはならない歴史がある。国境を超えたインターナショナリズム、その連帯の未来像はどのようなものなのか?関東大震災・朝鮮人虐殺から百年の今年、友好と信頼への道を考えさせる講演録。

Table of Contents

  • 第1講 民族的連帯から見るインターナショナリズム―中野重治の朝鮮認識を手がかりに(廣瀬陽一)
  • 第2講 キムはなぜ裁かれたのか―BC級戦争裁判(内海愛子)
  • 第3講 時務の研究者「姜徳相」―関東大震災の朝鮮人虐殺研究 その思い(山本すみ子)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top