1日10分の哲学
Author(s)
Bibliographic Information
1日10分の哲学
(新潮新書, 1031)
新潮社, 2024.2
- Title Transcription
-
1ニチ 10プン ノ テツガク
Available at / 39 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
哲学は日常に溢れている。世に知られた思想家だけでなく、大リーグの首位打者、愛を詠う詩人、そして今この本を手にしているあなたの傍にも。人間が生きる意味を問うことが哲学ならば、大なり小なり誰しもが自分なりの哲学を生きている。古今東西様々なエピソードを基に、哲学のエッセンスを分かりやすく解説。哲学ってなんだか難しそう…と思う人にこそ読んでほしい、1日10分の頭の体操。
Table of Contents
- 第1章 デカルトから大阪人まで―日常生活の哲学
- 第2章 聖徳太子からカズオ・イシグロまで―日本の哲学
- 第3章 パルメニデスからヘーゲルまで―西洋の哲学
- 第4章 ファラデイからローレンツまで―科学の哲学
- 第5章 レヴィナスからデリダまで―現代世界の哲学1
- 第6章 ユクスキュルからチェーホフまで―現代世界の哲学2
by "BOOK database"