RISC-Vで学ぶコンピュータアーキテクチャ完全入門

Bibliographic Information

RISC-Vで学ぶコンピュータアーキテクチャ完全入門

吉瀬謙二著

(新・標準プログラマーズライブラリ)

技術評論社, 2024.3

Other Title

RISC-V (リスクファイブ) で学ぶコンピュータアーキテクチャ完全入門

RISC-Vで学ぶコンピュータアーキテクチャ完全入門

コンピュータアーキテクチャ : 完全入門 : RISC-Vで学ぶ

Title Transcription

RISC-V デ マナブ コンピュータ アーキテクチャ カンゼン ニュウモン

Available at  / 23 libraries

Note

参考文献: p313

Description and Table of Contents

Description

コンピュータアーキテクチャへの理解を深めるベストな学習ステップとは―。命令セットアーキテクチャに、オープンソースで提供されているRISC‐Vを採用しよう。Verilog HDLを利用してハードウェアを記述し、シミュレーションしよう。さらにFPGAを利用すれば、ハードウェアを動作させるところまで手軽に実現可能だ。

Table of Contents

  • 第1章 イントロダクション
  • 第2章 ディジタル回路の基礎
  • 第3章 ハードウェア記述言語Verilog HDL
  • 第4章 RISC‐V命令セットアーキテクチャ
  • 第5章 単一サイクルのプロセッサ
  • 第6章 プロセッサの高性能化の手法
  • 第7章 分岐予測
  • 第8章 キャッシュメモリ
  • 第9章 FPGA評価ボードを利用した動作の確認

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BD05758639
  • ISBN
    • 9784297140083
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    319p
  • Size
    23cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top