中国の一人娘は出産とどう向き合うのか : 一人っ子政策/結婚/世代間交渉
Author(s)
Bibliographic Information
中国の一人娘は出産とどう向き合うのか : 一人っ子政策/結婚/世代間交渉
(明治大学社会科学研究所叢書)
青弓社, 2024.2
- Other Title
-
中国の一人娘は出産とどう向き合うのか : 一人っ子政策結婚世代間交渉
- Title Transcription
-
チュウゴク ノ ヒトリムスメ ワ シュッサン ト ドウ ムキアウノカ : ヒトリッコ セイサク/ケッコン/セダイカン コウショウ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 87 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
一人娘家庭が多くなったことで、女性に「嫁」と「跡取り」の両方の役割が求められるようになり、また両家から第二子の出産を要請されることも踏まえ、女性たちが抱く様々な葛藤や子どもをめぐる戦略、世代間交渉の実態を浮き彫りにして、現代中国の家族観にも迫る。
Table of Contents
- 序章 日中両国の結婚・出産事情
- 第1章 一人っ子政策が中国社会にもたらす影響
- 第2章 二十世紀初期から改革開放までの紹興での婚姻と親族規範
- 第3章 紹興でのインタビュー調査
- 第4章 一人娘の婚姻形態と婚資のあり方
- 第5章 妻方親からの後継者要請をめぐる世代間の交渉
- 第6章 両家からの第二子出産要請をめぐる世代間の交渉
- 第7章 子どもという存在
- 終章 一人娘の結婚と出産の特徴
by "BOOK database"