500万年のオデッセイ : 人類の大拡散物語

書誌事項

500万年のオデッセイ : 人類の大拡散物語

ピーター・ベルウッド著 ; 河合信和訳

青土社, 2024.3

タイトル別名

The five-million-year odyssey : the human journey from ape to agriculture

タイトル読み

500マンネン ノ オデッセイ : ジンルイ ノ ダイカクサン モノガタリ

大学図書館所蔵 件 / 46

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (Princeton University Press, 2022)の全訳

内容説明・目次

内容説明

ヒトはいつ、どこでヒトになったのか?私たち人類の祖先は500万年にわたって猿人からホモ・サピエンスへと進化し、その過程で、外見、言語、文化は非常に多様化した。本書は考古学、生物学、人類学、言語学の研究を統合し、アフリカの最初の人類から、大陸移動、そして農業の台頭と人口の急増まで、人類の進化の物語を詳細かつ生き生きと描く。

目次

  • オデッセイの出現
  • オデッセイが始まる
  • アフリカから出て
  • 新しい種の登場
  • 謎の新参者
  • 境界を広げる
  • 食料生産がどのように世界を変えたか
  • 植物栽培と動物家畜化の故地
  • 遠い過去からの声
  • 肥沃な三日月地帯とユーラシア西部
  • アジア・太平洋の冒険
  • アフリカ、オーストラリア、そして南北アメリカ大陸
  • 類人猿から農業へ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD05859680
  • ISBN
    • 9784791776351
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    420, lp
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ