Bibliographic Information

レヴィナスの論理

ジャン=フランソワ・リオタール [著] ; 松葉類訳

(叢書・ウニベルシタス, 1167)

法政大学出版局, 2024.2

Other Title

Logique de Levinas

Title Transcription

レヴィナス ノ ロンリ

Available at  / 94 libraries

Contents of Works

  • レヴィナスの論理
  • 知とは別様に
  • 規制的言表における他者と、自律の問題
  • 他者の諸権利
  • 刃の乱れ

Description and Table of Contents

Description

20世紀フランスを代表するふたりの哲学者、リオタールとレヴィナスの思考が交錯する。レヴィナスより継承した“他者”という問題を生涯にわたり考究しつづけたリオタールによるレヴィナス論集。リオタールの国家博士論文『言説、形象』と主著『文の抗争』とを接続する言語論的転回の始発点を示す表題作、ハイデガーおよびユダヤ性をめぐりリオタールとレヴィナスが対峙したセーヴル討論の記録「知とは別様に」ほか五篇と、ポール・オーディによる序文、ジェラール・スフェズによる解題を収録。

Table of Contents

  • 第1部(レヴィナスの論理;知とは別様に)
  • 第2部(規制的言表における他者と、自律の問題;他者の諸権利;刃の乱れ―“隠喩”を称えて)
  • “他者”の厚み(ジェラール・スフェズ)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top