ルポ宗教と子ども : 見過ごされてきた児童虐待
著者
書誌事項
ルポ宗教と子ども : 見過ごされてきた児童虐待
明石書店, 2024.3
- タイトル別名
-
宗教と子ども : ルポ : 見過ごされてきた児童虐待
- タイトル読み
-
ルポ シュウキョウ ト コドモ : ミスゴサレテ キタ ジドウ ギャクタイ
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 件 / 全133件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
私たちは透明な子どもだった。安倍元首相銃撃事件を機に社会で注目されるようになった「宗教二世」問題。家族と宗教という二重のブラックボックスの中で「見えない存在」にされてきた一人一人の苦難を丁寧に聞き取ると同時に、国や自治体、医療機関が過去にどう対応してきたかを検証する満身のルポ。
目次
- 序章 二発の銃声から(「彼」は近くにいた;自由民主党との蜜月)
- 第1章 深く残る傷痕(「神の子」のアイデンティティ―チュソンの場合;異国で破れた「祝福結婚」―貴子の場合 ほか)
- 第2章 教義と虐待(苦悩する児童相談所;信教の自由とは何か ほか)
- 第3章 誰が輸血を拒むのか(ある男児の失血死;震える手で同意書―大地の場合 ほか)
- 第4章 オウムの教訓はどこへ(透明な存在だった―咲の場合;息子を引きずり込んで―恵美子の場合 ほか)
「BOOKデータベース」 より