Bibliographic Information

なつかしい本の話

江藤淳著

(ちくま文庫, [え22-1])

筑摩書房, 2024.3

Title Transcription

ナツカシイ ホン ノ ハナシ

Available at  / 12 libraries

Note

単行本: 新潮社 1978年刊

シリーズ番号はブックジャケットによる

Description and Table of Contents

Description

「本とは、むしろ存在である」。『アーサー王騎士物語』『モンテ・クリスト伯』『谷崎潤一郎集』…。自身の虚弱さや母との死別といった、堪えがたい現実から幼き著者を解放してくれたのは、病床の枕元に積み上げられた本だった。昭和を代表する文芸評論家が、第二次世界大戦の戦中から戦後の重苦しい空気とともに、本だけが支えであった自身の幼少期から青年期を回想する。

Table of Contents

  • 大木雄三編『アーサー王騎士物語』
  • デュマ『モンテ・クリスト伯』
  • 田山花袋『生』
  • 『谷崎潤一郎集』1 2
  • 高浜虚子『風流懺法』『道』1 2
  • 嵯峨の屋おむろ『くされ玉子』ほか
  • 落合直文『孝女白菊の歌』
  • ゲーテ『若きエルテルの悲み』
  • 井伏鱒二『まげもの』
  • 伊東静雄『反響』1 2
  • ツルゲーネフ『猟人日記』
  • ルナール『にんじん』『博物誌』1 2
  • コンラッド・エイケン『静かな雪、秘かな雪』1 2
  • キャサリン・マンスフィールド『最初の舞踏会』
  • 『マンスフィールド作品集』『露西亜三人集』
  • チェーホフ『退屈な話』
  • ラ・フォンテーヌ『寓話集』
  • 『漱石全集』
  • 日記から―昭和50年5月12日〜5月24日

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BD06070569
  • ISBN
    • 9784480439451
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    231p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top