書誌事項

後志 (しりべし) を考える : 講演録2023

ウィルダネス編集・制作

似鳥文化財団, 2024.3

タイトル別名

2023年度連続講座

後志を考える : 講演録2023

連続講座後志を考える

タイトル読み

シリベシ オ カンガエル : コウエンロク 2023

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

"小樽芸術村を中核とした小樽運河地区の文化観光拠点推進事業"

『令和5年度文化庁文化観光施設を中核とした地域における文化観光推進事業』の一環として、小樽芸術村で開催された計5回の連続講座の講演をまとめたもの

会期・会場: 令和5年9月30日 (第1回), 10月7日 (第2回), 10月21日 (第3回), 11月18日 (第4回), 11月25日 (第5回):小樽芸術村旧三井銀行小樽支店

主催: 似鳥文化財団

助成: 文化庁

企画協力: 石川直章 (小樽市総合博物館館長, 小樽芸術村顧問)

講演集の制作協力: 小樽市総合博物館

収録内容

  • 第1回. 北海道の酒とまちづくり / 寺谷亮司 [講演]
  • 第2回. 北後志の歴史的建造物とその活用 / 角幸博 [講演]
  • 第3回. 余市町・猪俣家のはなし / 浅野敏昭 [講演]
  • 第4回. 近世・近代のニシン漁 / 三浦泰之 [講演]
  • 第5回. 後志のダークツーリズムの可能性 / 江頭進 [講演]

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD0613669X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [小樽]
  • ページ数/冊数
    63p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
ページトップへ