オホーツクの古代文化 : 東北アジア世界と北海道・史跡常呂遺跡
Author(s)
Bibliographic Information
オホーツクの古代文化 : 東北アジア世界と北海道・史跡常呂遺跡
新泉社, 2024.3
- Other Title
-
オホーツクの古代文化 : 東北アジア世界と北海道史跡常呂遺跡
- Title Transcription
-
オホーツク ノ コダイ ブンカ : トウホク アジア セカイ ト ホッカイドウ・シセキ トコロ イセキ
Available at / 59 libraries
-
Hokkaido University, Library, Graduate School of Science, Faculty of Science and School of Science研究室
952.401/TOK9080108885
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
もっと詳しく学びたい人へ: p206-207
参考文献: p208-211
Description and Table of Contents
Description
北の海に暮らした古代人の足跡。オホーツク海沿岸の地上に残された無数の窪みは、古代文化の宝庫だった。海を越えていくつもの文化が交錯し発展を遂げた、北辺の歴史をさぐる。
Table of Contents
- 北の海に暮らした人びと(旧石器文化;縄文・続縄文文化;道東部のオホーツク文化;擦文文化からアイヌ文化へ)
- 東北アジア世界と北海道(東北アジアからみたオホーツクの古代文化;常呂川下流域の古環境 ほか)
- 東北アジア考古学と常呂(東京大学と東北アジア考古学;東京大学と常呂の出会いとあゆみ;常呂実習施設の発掘調査の歴史と研究成果)
- 常呂の遺跡とともに(大学と地域連携―東大文学部と常呂実習施設の取り組み;文化財の保存活用と地域連携;世界遺産と地域連携;史跡常呂遺跡の整備)
by "BOOK database"