Bibliographic Information

記憶と歴史の人類学 : 東南アジア・オセアニア島嶼部における戦争・移住・他者接触の経験

風間計博, 丹羽典生編

風響社, 2024.3

Other Title

記憶と歴史の人類学 : 東南アジアオセアニア島嶼部における戦争移住他者接触の経験

Title Transcription

キオク ト レキシ ノ ジンルイガク : トウナン アジア・オセアニア トウショブ ニオケル センソウ・イジュウ・タシャ セッショク ノ ケイケン

Available at  / 68 libraries

Note

参照文献: 各章末

索引: p357-366

Contents of Works

  • 不確実性の時代における記憶と歴史の人類学 / 風間計博著
  • 沖縄シャーマニズムにおける「記憶の倫理」と痛みの民族誌 / 北村毅著
  • 遺骨収容活動におけるつながりの辿り方と飛び越え方 : 戦没者と生者の関係の生成をめぐって / 深田淳太郎著
  • ペリリュー島における太平洋戦争の記憶とモノのエイジェンシー / 飯高伸五著
  • 記された記憶、刻まれた歴史 : 台湾東海岸の抗日事件記念碑から考える / 西村一之著
  • 九・三〇事件後のインドネシア地方社会と社会的記憶の現在 / 山口裕子著
  • 想像の記憶と記憶の創造 : インドネシアの博物館展示をめぐる一考察 / 金子正徳著
  • 〈南洋群島〉という植民地空間における沖縄女性の生を辿る : 「実践としての写真論」を手がかりに / 森亜紀子著
  • ディアスポラの家族史と民族の語り : フィジーの首都近郊におけるヴァヌアツ系少数民族の祖先語りの分析から / 丹羽典生著
  • 記憶の不安 : フィジー・キオア島において「移民」であること / 小林誠著
  • 「キーシナリオ」の不在 : イタリア在住のフィリピン系第一・五世代のあいまいな未来イメージをめぐって / 長坂格著
  • 皮膚から紙へ刻み写す : ビーチコマーと民族学者によるマルケサス諸島のイレズミの記憶 / 桑原牧子著
  • モノのやりとりをめぐる齟齬と擦りあわせのプロセス : 西洋人とトンガ人の歴史的出会い / 比嘉夏子著
  • パプアニューギニア、アンガティーヤの他者接触と世界の拡大をめぐる「記憶」 / 吉田匡興著
  • 西洋人にルーツを求める系譜語り : ミクロネシア連邦ポーンペイ島の親族関係にみる他社接触の史実性 / 河野正治著
  • クリスマス島での英米核実験をめぐる記憶 : キリバス人の被ばくの「語り」による再構築 / 小杉世著

Details

Page Top