書誌事項

修道制と中世書物 : メディアの比較宗教史に向けて

大貫俊夫 [ほか] 編

八坂書房, 2024.3

タイトル読み

シュウドウセイ ト チュウセイ ショモツ : メディア ノ ヒカク シュウキョウシ ニ ムケテ

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の編者: 赤江雄一, 武田和久, 苅米一志

収録内容

  • 総論 / 大貫俊夫, 赤江雄一, 武田和久 ほか 著
  • 西欧初期中世秘跡書写本の装飾イニシアル / 安藤さやか 著
  • 二重修道院の書物 / 林賢治 著
  • 世俗知から宗教知へ / 阿部晃平 著
  • 西欧中世の修道院と動物寓意テキストについて / 長友瑞絵 著
  • ドイツ語圏英雄伝承の教化素材化 / 山本潤 著
  • 托鉢修道会のアイデンティティと書物 / 梶原洋一 著
  • 『キリストの生涯についての黙想』をめぐる二大托鉢修道会のイメージ戦略 / 荒木文果 著
  • 聖マルゲリータ・ダ・コルトーナをめぐる記憶の政治と書物 / 白川太郎 著
  • 聖地と日本仏教史の再創出 / 川崎剛志 著
  • 「東国の王権」を守護する観音 / 宗藤健 著

詳細情報

ページトップへ