三淵嘉子 : 日本法曹界に女性活躍の道を拓いた「トラママ」
Author(s)
Bibliographic Information
三淵嘉子 : 日本法曹界に女性活躍の道を拓いた「トラママ」
(角川文庫, あ113-4)
KADOKAWA, 2024.3
- Title Transcription
-
ミブチ ヨシコ : ニホン ホウソウカイ ニ ジョセイ カツヤク ノ ミチ オ ヒライタ トラママ
Available at / 16 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p220-221
Description and Table of Contents
Description
「家庭裁判所は人間を扱う場所です」。固く閉ざされていた女性の法律家への道を進み、日本の法曹界で初の女性の弁護士・裁判所所長となった三淵嘉子。“狭き門”である高等試験司法科試験への挑戦、戦時中の疎開生活、最初の夫との死別など、数々の人生の試練を乗り越えた彼女の根底には人間への深い愛情があった―。非常に強い運を持つという「五黄の寅年」の生まれで「トラママ」と称された不屈の女性の一生をたどる!
Table of Contents
- 第1章 母たちの時代
- 第2章 「一流の花嫁切符」を捨てて
- 第3章 最難関の国家試験に挑戦
- 第4章 前途多難の船出
- 第5章 嘉子の覚醒
- 第6章 “天職”との出会い
- 第7章 夢中で走りつづけた人生
by "BOOK database"