よもやま歴史風土記 : 琵琶湖水系三都と諸国の「問故知新」

Bibliographic Information

よもやま歴史風土記 : 琵琶湖水系三都と諸国の「問故知新」

本郷真紹著

法藏館, 2024.4

Other Title

よもやま歴史風土記 : 琵琶湖水系三都と諸国の問故知新

Title Transcription

ヨモヤマ レキシ フドキ : ビワコ スイケイ サント ト ショコク ノ モンコ チシン

Available at  / 28 libraries

Description and Table of Contents

Description

歴史が語る、地域の魅力。近江・山城・摂津の三都とその周辺諸地域に伝わる歴史や信仰風土に関する逸話を、古代史のプロが紹介。各地域の魅力とともに、「古きを問し直し、新しきを知る」という歴史を学ぶことの醍醐味を伝える「よもやま話」60篇!

Table of Contents

  • 1 近江の風土記(序章―近江の往昔;小野妹子と犬上御田鍬 ほか)
  • 2 山城の風土記(序章―特異な雰囲気を醸し出す「千年の都」;上賀茂・下鴨両神社と祭神 ほか)
  • 3 摂津の風土記(序章―商都大阪の原点;継体天皇と今城塚 ほか)
  • 4 三都近隣諸国の風土記(丹波;丹後 ほか)
  • 5 三都ゆかりの地域の風土記(近江と越前;伊予の湯泉 ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top