史料からみる西洋法史
Author(s)
Bibliographic Information
史料からみる西洋法史
(HBB+)
法律文化社, 2024.5
- Other Title
-
Western legal history seen from historical sources
西洋法史 : 史料からみる
- Title Transcription
-
シリョウ カラ ミル セイヨウ ホウシ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
史料からみる西洋法史
2024.5.
-
史料からみる西洋法史
Available at / 81 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の著者: 松本和洋, 出雲孝, 鈴木康文
学習に役立つ参考文献: p262-273
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1部 古代の西洋法史(ローマ共和政期(通史);ローマ帝政期(通史);民事訴訟(トピック);契約(トピック);法学(トピック))
- 第2部 中世の西洋法史(中世法学のはじまり(通史);中世法学の展開(通史);法学部の登場と発展(トピック);訴訟手続と裁判機構(トピック);法学者と法学の広がり(トピック))
- 第3部 近世の西洋法史(繋がりゆくヨーロッパと世界(通史);マイノリティたちの西洋法史(通史);西洋法史における主権国家の萌芽(トピック);西洋法史における近世自然法論の役割(トピック);市場経済の成立と西洋法史(トピック))
- 第4部 近代の西洋法史(ドイツ同盟から北ドイツ連邦まで(通史);ドイツ帝国からナチス政権まで(通史);出版・結社の自由、課税権・予算権(トピック);法源、契約、所有(トピック);プロイセンの法曹養成(トピック))
by "BOOK database"