大麻の新常識 : 大麻では死なない、大麻に身体依存はない、でも…

書誌事項

大麻の新常識 : 大麻では死なない、大麻に身体依存はない、でも…

新見正則ファシリテーター

新興医学出版社, 2024.5

タイトル別名

The common sense concerning cannabis in Japan is not the common sense around the world

大麻の新常識 : 大麻では死なない大麻に身体依存はないでも

タイトル読み

タイマ ノ シンジョウシキ : タイマ デワ シナナイ タイマ ニ シンタイ イゾン ワ ナイ デモ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 松本俊彦

収録内容

  • 大麻の基本知識 / 新見正則 著
  • 大麻の歴史と文化概要 / 高安淳一, 新見正則 述
  • 政府による「骨太の方針」に記載された大麻 / 木下翔太郎, 新見正則 述
  • 大麻由来医薬品はどういう過程を経て、どんな人に使えることになったの? / 太組一朗, 新見正則 述
  • 合法化した地域で、大麻はどんな役割を担っているの? / 正高佑志, 新見正則 述
  • 大麻のわかっていない部分を、楽観視していいの? / 田中伸一郎, 新見正則 述
  • 「生きづらさ」を抱える人たちの1つの選択肢として、大麻は役に立つの? / 松本俊彦, 新見正則 述
  • 大麻は科学的に何がわかっていて、何がわからないの? / 野崎千尋, 新見正則 述
  • 大麻取締法はいま、そして今後はどうなるの? / 菅原直美, 新見正則 述
  • 麻薬取締官は大麻のことをどう思って取り締まっているの? / 廣畑徹, 新見正則 述
  • 大麻は日本にもグリーンラッシュをもたらすの? / 持田騎一郎, 新見正則 述

内容説明・目次

内容説明

医師×元官僚×科学者×弁護士×元麻取×医療コンサル、渦巻く利権、あらゆる違和感、都合のよい事実を、専門家が斬る!

目次

  • 1 大麻をとりまく状況(大麻の基本知識;大麻の歴史と文化概要;政府による「骨太の方針」に記載された大麻)
  • 2 知りたい、大麻のいろんな側面(大麻由来医薬品はどういう過程を経て、どんな人に使えることになったの?;合法化した地域で、大麻はどんな役割を担っているの?;大麻のわかっていない部分を、楽観視していいの?;「生きづらさ」を抱える人たちの1つの選択肢として、大麻は役に立つの?;大麻は科学的に何がわかっていて、何がわからないの?;大麻取締法はいま、そして今後はどうなるの?;麻薬取締官は大麻のことをどう思って取り締まっているの?;大麻は日本にもグリーンラッシュをもたらすの?)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD06830866
  • ISBN
    • 9784880029283
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    139p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ