災害と厄災の記憶を伝える : 教育学は何ができるのか

書誌事項

災害と厄災の記憶を伝える : 教育学は何ができるのか

山名淳, 矢野智司編著

(Keiso c books)

勁草書房, 2022.9

オンデマンド版

タイトル読み

サイガイ ト ヤクサイ ノ キオク オ ツタエル : キョウイクガク ワ ナニ ガ デキル ノカ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

第1版: 2017年刊

印刷・製本: デジタルパブリッシングサービス

参考文献あり

内容説明・目次

目次

  • 序章 災害と厄災の記憶に教育がふれるとき
  • 第1部 場所が語りだす記憶に耳を傾ける(“非在のエチカ”の生起する場所—水俣病の記憶誌のために;東日本大震災における教師の責任—ある保育所をめぐる裁判を事例として;災害ミュージアムという記憶文化装置—震災の想起を促すメディア;広島のアンダース—哲学者の思考に内在する文化的記憶論と“不安の子ども”)
  • 第2部 厄災を受けとめる思想の作法を探る(災害の社会的な記憶とは何か—出来事の“物語”を“語り‐聴く”ことの人間学的意味について;厄災に臨む方法としての「注意」—「不幸」の思想家との対話;学校で災害を語り継ぐこと—“戸惑い”と向き合う教育の可能性)
  • 第3部 次世代に伝える課題の重さを考える(それからの教育学—死者との関わりから見た教育思想への反省;問いの螺旋へ—東日本大震災と教育哲学者の語りの作法;カタストロフィーと教育学—いまだ明らかにされていない両者の関係性をめぐって)
  • 終章 厄災ミュージアムの建築プラン—記憶し物語り伝達し公共的に活動する場を目指して

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD06870383
  • ISBN
    • 9784326985135
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xii, 331, viip
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ