LGBTQ+性の多様性はなぜ生まれる? : 生物学的・医学的アプローチ

書誌事項

LGBTQ+性の多様性はなぜ生まれる? : 生物学的・医学的アプローチ

小林牧人著

恒星社厚生閣, 2024.5

タイトル別名

LGBTQ+ How diversity of human brain sex develops? : from perspectives of biology and medical science

LGBTQ+性の多様性はなぜ生まれる : 生物学的医学的アプローチ

タイトル読み

LGBTQ+ セイ ノ タヨウセイ ワ ナゼ ウマレル? : セイブツガクテキ・イガクテキ アプローチ

大学図書館所蔵 件 / 126

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 小澤一史

欧文タイトルは標題紙裏による

内容説明・目次

目次

  • 第1章 はじめにちょっと身体のことを考えてみましょう
  • 第2章 動物の性と生殖
  • 第3章 性転換する魚たち
  • 第4章 哺乳類の脳の性
  • 第5章 性のレベル
  • 第6章 身体の性のパーツ、脳の性のパーツの組み合わせにより性の多様性ができる
  • 第7章 同性愛、トランスジェンダーは病気ではない
  • 第8章 生物の特徴と生物学の考え方
  • 第9章 ヒトの性の多様性の起因
  • 第10章 脳の性差と傾向
  • 第11章 セクシュアルマイノリティと社会
  • 第12章 ヒトの性、セクシュアルマイノリティに関する本
  • 第13章 誰がどこでLGBTQ+について教えるの?

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD06988452
  • ISBN
    • 9784769916987
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 124p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ