インタラクションと対話 : 多角的な視点からの研究方法を探る
著者
書誌事項
インタラクションと対話 : 多角的な視点からの研究方法を探る
開拓社, 2024.6
- タイトル別名
-
Interaction & Dialogue
- タイトル読み
-
インタラクション ト タイワ : タカクテキ ナ シテン カラ ノ ケンキュウ ホウホウ オ サグル
大学図書館所蔵 件 / 全39件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献あり
収録内容
- 課題達成対話データの概要 / 谷村緑 著
- 課題達成対話において基盤化を志向する言語・非言語情報の多層的関与 / 岡本雅史 著
- 対話における非対称性をどう調整するか / 吉田悦子 著
- 日本語母語話者の英語対話コーパスに対する深層言語モデルを用いた単語予測の分析と評価 / 岡田真 著
- Weによる共同行為の構築 / 谷村緑, 仲本康一郎 著
- レゴタスクにおける概念的・統語的プライミングの役割 / 田中幹大 著
- マルチモーダル分析による空間の相互理解プロセス / 谷村緑, 吉田悦子 著
- 日英語のイメージ・メタファー / 仲本康一郎, 谷村緑 著
- 課題達成対話からみる日英語の談話スタイル / 仲本康一郎, 谷村緑 著
内容説明・目次
内容説明
本書は、課題達成対話コーパスをもとに、コミュニケーションにおける基盤化のプロセスを論じた研究書です。基盤化とは、共同注意や相互信念を形成する営みをさし、コミュニケーションの基礎となるものです。本書では、談話分析、認知言語学、心理言語学、応用言語学、言語情報処理など、さまざまな専門の研究者が基盤化を論じることで、初学者から研究者まで幅広い層にコミュニケーション研究の面白さを伝えています。
目次
- 課題達成対話データの概要
- 基盤化と発達連鎖(課題達成対話において基盤化を志向する言語・非言語情報の多層的関与;対話における非対称性をどう調整するか―質問発話が後続の発話連鎖に与える影響;日本語母語話者の英語対話コーパスに対する深層言語モデルを用いた単語予測の分析と評価)
- 基盤化とインタラクション(Weによる共同行為の構築―英語教師と英語学習者の非対称性に注目して;レゴタスクにおける概念的・統語的プライミングの役割;マルチモーダル分析による空間の相互理解プロセス)
- 基盤化と概念化(日英語のイメージ・メタファー―相互行為のなかの指示と描写;課題達成対話からみる日英語の談話スタイル―認知から活動へ)
「BOOKデータベース」 より