エクリチュールと近代
Author(s)
Bibliographic Information
エクリチュールと近代
(岩波現代文庫, 学術 ; 476 . 明治の表象空間||メイジ ノ ヒョウショウ クウカン ; 下)
岩波書店, 2024.6
- Title Transcription
-
エクリチュール ト キンダイ
Available at / 89 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
単行本: 新潮社2014年5月刊
文献あり
人名索引: 巻末p1-11
Description and Table of Contents
Description
「言文一致体」の均質的な合理主義に背を向け、「漢文体」に反時代的ともいえる執着をした北村透谷、樋口一葉、幸田露伴。三者三様の「書き方」で試みたのは、身体的無意識となまなましく共鳴するエクリチュールによる「理性」への批判だった!「国語」からいかにして逃れうるか?優れた文学作品とは何か?膨大なテクストの新たな読みを提示し、明治の表象空間の全貌がついに描き出される最終巻!(全三巻)
Table of Contents
- 36 奇蹟―樋口一葉(一)
- 37 狂気―樋口一葉(二)
- 38 婦徳―樋口一葉(三)
- 39 禽獣―樋口一葉(四)
- 40 過剰―幸田露伴(一)
- 41 怪物―幸田露伴(二)
- 42 離脱―幸田露伴(三)
- 43 リアリズム―幸田露伴(四)
- 44 現在―福地桜痴(一)
- 45 浅薄―福地桜痴(二)
- 46 情報―福地桜痴(三)
- 終章 総括と結論(セリー1=理性;セリー2=システム;セリー3=時間;結論)
by "BOOK database"