図解眠れなくなるほど面白い地理と経済の話

書誌事項

図解眠れなくなるほど面白い地理と経済の話

井田仁康監修

日本文芸社, 2024.7

タイトル別名

眠れなくなるほど面白い図解地理と経済の話

地理と経済の話 : 図解 : 眠れなくなるほど面白い

タイトル読み

ズカイ ネムレナク ナルホド オモシロイ チリ ト ケイザイ ノ ハナシ

大学図書館所蔵 件 / 54

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p127

内容説明・目次

内容説明

地形や気候で経済が決まるのはなぜ?世界の今と未来を地理的視点で解説!

目次

  • 1 世界の今と未来がわかる「地理と経済の話」(アメリカが世界トップの経済大国なのは地理的に最強だから;国の対立は「貿易しやすい土地」をめぐって起こる ほか)
  • 2 国土や気候で見る「地理と経済の話」(広大な土地だけど、悪条件が重なっているアフリカ大陸;「EUに加盟する」ってどういう意味があるの? ほか)
  • 3 文化と歴史がわかる「地理と経済の話」(ヨーロッパは異例の「農業が強い先進国」;寒い国では酪農が発展する ほか)
  • 4 リスクと課題がわかる「地理と経済の話」(災害の経済的損害ってどれくらい?;将来的に世界から「主食」がなくなってしまうかも? ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD07484206
  • ISBN
    • 9784537222227
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    127p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ