マンガでわかる!学校に行かない子どもが見ている世界
Author(s)
Bibliographic Information
マンガでわかる!学校に行かない子どもが見ている世界
KADOKAWA, 2024.6
- Other Title
-
学校に行かない子どもが見ている世界 : マンガでわかる!
- Title Transcription
-
マンガ デ ワカル ガッコウ ニ イカナイ コドモ ガ ミテ イル セカイ
Available at / 46 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
なんでうちの子は「ふつう」ができないんだろう―学校に行かないわが子に親の不安と苦悩は増すばかりです。いったいどうしたらいいのでしょうか。1980年代から約40年にわたって不登校の子どもたちやその親たちから相談を受け、居場所づくりにも奔走してきた著者が親と子、それぞれが抱える気持ちをマンガで紹介。「ふつう」や「あたりまえ」から解き放たれて家族みんながホッとできるヒントを伝えます。
Table of Contents
- 第1章 “あるある”から知る子どもたちが見ている世界(行かないのには理由があるはず!果てしなき原因探し;せめて朝起きて、夜寝てほしい 昼夜逆転するのはなぜ? ほか)
- 第2章 どうするのが正解?学校や先生とのかかわり(熱意や対応は千差万別 担任とはどうかかわれば?;毎朝8時の憂うつ 欠席連絡は毎日必要なの? ほか)
- 第3章 それでも悩みが消えないあなたへ(あちこち相談しても悩みが尽きません「『親の会』に行ってみませんか」;夫と意見が合わなくて…「大人が幸せでないと子どももつらいままですよ」 ほか)
- 第4章 こんなに変わりつつある社会の仕組み(変わりつつある国・自治体の支援;フリースペースえんの取り組み;ICTの活用で過ごし方が広がる)
- 第5章 かつて不登校を経験した子ども、親たちの座談会(元不登校の子どもたち;不登校の子がいた親たち)
by "BOOK database"