Bibliographic Information

「ハリー・ポッター」が英語で楽しく読める本

クリストファー・ベルトン著 ; 速見陶子, 渡辺順子訳

コスモピア, 2024.7

決定版

Other Title

「ハリー・ポッター」が英語で楽しく読める本 : 今から原書で読もうとしている方原書で読んでみたけど、イマイチよくわからなかった方途中で挫折したけれど、再トライしたい方ハリー・ポッターの世界をもっと深く知りたい方

ハリーポッターが英語で楽しく読める本

Title Transcription

「ハリー・ポッター」ガ エイゴ デ タノシク ヨメル ホン

Available at  / 42 libraries

Note

電子版付き

参考資料: p10

Description and Table of Contents

Description

今から原書で読もうとしている方。原書で読んでみたけど、イマイチよくわからなかった方。途中で挫折したけれど、再トライしたい方。ハリー・ポッターの世界をもっと深く知りたい方。

Table of Contents

  • 1 「ハリー・ポッター」英語の基礎知識(ボキャブラリ―ひんぱんに出てくる単語とイディオム;地の文―「ハリー・ポッター」英語の文章作法;キャラクター―登場人物たちの見かけと個性;セリフを読む隠し技―「said代行動詞」と仲間たち;なまり―しゃべり口調や方言)
  • 2 「ハリー・ポッター」が生きる世界(ホグワーツ・マニュアル―Hogwarts School of Witchcraft and Wizardry;名付けの魔術―Rowlingは天才的名付け親;魔法の小道具―魔法使いたちのための魔法用品;舞台―魔法の世界の地名事典;魔法生物たち―マグルおよび魔法使い以外の生き物たち;呪文 呪いとまじない―ことばの魔術;甘い食べ物―魔法界のおかしなお菓子)

by "BOOK database"

Details

Page Top