韓国語セカイを生きる韓国語セカイで生きる : AI時代に「ことば」ではたらく12人
Author(s)
Bibliographic Information
韓国語セカイを生きる韓国語セカイで生きる : AI時代に「ことば」ではたらく12人
朝日出版社, 2024.7
- Other Title
-
韓国語セカイを生きる韓国語セカイで生きる : AI時代にことばではたらく12人
- Title Transcription
-
カンコクゴ セカイ オ イキル カンコクゴ セカイ デ イキル : AI ジダイ ニ コトバ デ ハタラク 12ニン
Available at / 51 libraries
-
Library & Science Information Center, Osaka Prefecture University
829.1//A8161100675992,61100676008
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の著者: 黒島規史, 成川彩, 林炫情, 大貫智子, 新井保裕, 浅見綾子, 梁紅梅, 木下瞳, 辻野裕紀
参考文献あり
Description and Table of Contents
Description
韓国語ではたらきたい!12人のプロたちが語る「ことば」との出会いや葛藤。
Table of Contents
- 第1部(奥奈津子 外交と韓国語;成川彩 映画字幕翻訳から考える日本語と韓国語のセカイ;大貫智子 言語のプロでない記者が外国語を身につける楽しさ;浅見綾子 韓国語教材の編集のセカイかた韓国語学習者へのメッセージ;浅羽祐樹 「ことば」と政治・外交)
- 第2部(木下瞳 韓国語の「楽しさ」を見つけるための学習方法を考える;黒島規史 沈黙は金、雄弁は銀?―韓国語初級文法の深みと教員の葛藤;林炫情 「社会語用論」の窓から見る韓国語のセカイ;新井保裕 SNS×KOREAN 母語話者を超える韓国語セカイへ;林鐘厚 日本の韓国語教育セカイを散策しながら)
- 第3部(梁紅梅 中国朝鮮族の移動と言葉;辻野裕紀 逃避と幸福の言語論)
by "BOOK database"