キリスト教とイスラーム・対立から共生へ : 神秘思想にみる聖人・悪魔観
Author(s)
Bibliographic Information
キリスト教とイスラーム・対立から共生へ : 神秘思想にみる聖人・悪魔観
(龍谷大学国際社会文化研究所叢書, 33)
晃洋書房, 2024.8
- Other Title
-
キリスト教とイスラーム対立から共生へ : 神秘思想にみる聖人悪魔観
- Title Transcription
-
キリストキョウ ト イスラーム・タイリツ カラ キョウセイ エ : シンピ シソウ ニ ミル セイジン・アクマカン
Available at / 60 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献あり
Contents of Works
- キリスト教とイスラームの接点を探る / 久松英二, 佐野東生著
- ライムンドゥス・ルルスの冒険 / 鶴岡賀雄著
- ズィクルと「イエスの祈り」 / 久松英二著
- イスマーイール派のイエス・キリスト論 / 野元晋著
- 神秘主義がつなぐイスラームと諸宗教 / 高橋圭著
- ルーミーの神秘思想にみるキリスト教観 / 佐野東生著
- タウヒードと諸宗教の共存 / 坂井信三著
- イスラームにおけるイエスの弟子たち / 平野貴大著
- 共通の崇敬対象としてのマリア / 袴田玲, フィル・ブース著
- 初期シーア派神学におけるファーティマ崇敬理論 / 吉田京子著
- カースィア(al-Qāṣiʻah)の説教 / 佐野東生, 平野貴大著
- イスラームの悪魔観 / 平野貴大, 佐野東生著
- キリスト教の悪魔観 / 久松英二著
- 修道者アントニオスの悪魔・悪霊観 / 戸田聡著
Description and Table of Contents
Description
二大宗教における悪魔の存在と相互理解の深まり。キリスト教とイスラームはともに一神教という共通点があるが、現代まで対立・緊張関係を続けてきた。2つの世界宗教に共生の道はあるのだろうか。本書では、「神秘思想」「聖人」「悪魔」をキーワードに2つの宗教を考察し、共通性を探る。二大宗教の相互理解、そして対話の道を開く画期的研究!
Table of Contents
- キリスト教とイスラームの接点を探る
- 第1部 神秘思想にみる交流と変容(ライムンドゥス・ルルスの冒険―中世キリスト教のイスラーム世界宣教;ズィクルと「イエスの祈り」―スーフィズムとヘシュカズムとの比較;イスマーイール派のイエス・キリスト論 ほか)
- 第2部 預言者・聖人にみる共生への智(ルーミーの神秘思想にみるキリスト教観;タウヒードと諸宗教の共存―植民地期西アフリカにおけるイスラームとキリスト教の出会い;イスラームにおけるイエスの弟子たち―十二使徒、ペトロ、パウロの位置付けを巡って ほか)
- 第3部 悪魔との精神的闘争(カースィアの説教―悪魔にいかに対処するか;イスラームの悪魔観―クルアーンから神秘主義へ;キリスト教の悪魔観―その起源と展開 ほか)
by "BOOK database"