脱炭素化は地球を救うか
著者
書誌事項
脱炭素化は地球を救うか
(新潮新書, 1054)
新潮社, 2024.8
- タイトル読み
-
ダツタンソカ ワ チキュウ オ スクウカ
大学図書館所蔵 件 / 全69件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
地球が温暖化しているのは事実だが、果たしてそれは「人間の活動」が原因なのか。そもそも温暖化は「悪いこと」なのか。悪いことだとして、それを止めるための手段は本当に脱炭素化が最適解なのか。科学的データは、そうした問いにいずれも「イエス」の答えを返さない。いま必要なのは、温暖化問題をイデオロギーから解放し、「適応策」を積み重ねていくことである。硬直的な脱炭素化推進に一石を投じる論争の書。
目次
- 序章 地球は「気候危機」なのか
- 第1章 人間は地球に住めなくなるのか
- 第2章 「グリーン成長」は幻想である
- 第3章 環境社会主義の脅威
- 第4章 電気自動車は「革命」か
- 第5章 再生可能エネルギーは主役になれない
- 第6章 電力自由化の失敗
- 第7章 原子力は最強の脱炭素エネルギー
- 第8章 脱炭素化の費用対効果
- 終章 環境社会主義の終わり
「BOOKデータベース」 より