誰も知らない素数のふしぎ : オイラーからたどる未解決問題への挑戦
Author(s)
Bibliographic Information
誰も知らない素数のふしぎ : オイラーからたどる未解決問題への挑戦
(ブルーバックス, B-2270)
講談社, 2024.8
- Title Transcription
-
ダレ モ シラナイ ソスウ ノ フシギ : オイラー カラ タドル ミカイケツ モンダイ エノ チョウセン
Available at 233 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
読書案内: p283-284
索引: p285-286
Description and Table of Contents
Description
自然数を構成し、「数の原子」とも呼ばれる素数。2,3,5,7,11,13…不規則に分布するそのさまを、レオンハルト・オイラーは「素数を4で割った余り」で表現した。シンプルな記述から素数の何が見えるのか。天才数学者の業績や着想をたどりながら魅惑の数の性質をひも解くとともに、素数が現代に残した「未解決問題」に挑戦する!
Table of Contents
- 第1章 素数のふしぎ
- 第2章 オイラーと素数定理
- 第3章 素数の不規則さとオイラーの着想
- 第4章 素数の偏り
- 第5章 重みの意義と役割
- 第6章 深リーマン予想による解明
- 付録1 一般のqを法とした偏り
- 付録2 BSD予想から深リーマン予想へ
by "BOOK database"