Bibliographic Information

ガスクロ自由自在Q&A

日本分析化学会ガスクロマトグラフィー研究懇談会編

丸善出版, 2024.8

第2版

  • 分離・検出編

Other Title

Gas chromatography

Title Transcription

ガスクロ ジユウ ジザイ Q&A

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 83 libraries

Note

監修: 代島茂樹, 古野正浩, 前田恒昭

初版: 丸善 2007年刊

参考・引用文献あり

Description and Table of Contents

Description

“ガスクロ”を自由自在に扱えるようになるための疑問に、ガスクロの達人がわかりやすく回答します。例えば…。保持比と保持係数の違いとは?代表的な固定相液体について教えて。保持時間が安定しません。原因と対策は?よく用いられる検出器を紹介して。検出器で感度がないはずの物質がピークになっています。なぜ?水素をキャリヤーガスとして使用する際に、検出器で注意することは?望み通りの分離を達成し、適切に検出・定性・定量するために必要な知識やワンポイント、すぐに役立つヒントが満載です。

Table of Contents

  • 1章 分離・カラム編(分離の理論;カラム・充塡剤・固定相;分離;カラムの取扱い;カラムスイッチング・二次元GC)
  • 2章 検出・定性定量・データ処理編(検出・定量の基礎;検出器;定性分析;データ処理)

by "BOOK database"

Details

Page Top