ポライトネス理論 : 発話行為から談話へ

Bibliographic Information

ポライトネス理論 : 発話行為から談話へ

宇佐美まゆみ著

大修館書店, 2024.9

Title Transcription

ポライトネス リロン : ハツワ コウイ カラ ダンワ エ

Available at  / 102 libraries

Note

参考文献: p263-276

Description and Table of Contents

Description

“普遍理論”はどこが画期的なのか?どこが不十分なのか?ブラウンとレヴィンソンによる20世紀を代表する社会理論を、従来あまり話題にされなかった点も含めて詳しく解説。さらにそれを発展させた著者の「ディスコース・ポライトネス理論」の最新の内容を公開!

Table of Contents

  • 序章
  • 第1章 ポライトネス研究の変遷―1960年代から現在(2020年代)まで
  • 第2章 ブラウンとレヴィンソンのポライトネス理論―その全貌
  • 第3章 ブラウンとレヴィンソンのポライトネス理論の反響・批判・課題
  • 第4章 文レベルから談話レベルのポライトネス理論へ―DP理論への導入
  • 第5章 ディスコース・ポライトネス理論―全体像
  • 第6章 DP理論の適用と応用研究
  • 終章 DP理論の課題と今後の展開

by "BOOK database"

Details

Page Top