ビーグル号航海記 : 完訳
Author(s)
Bibliographic Information
ビーグル号航海記 : 完訳
(平凡社ライブラリー, 973)
平凡社, 2024.9
- 下
- Other Title
-
完訳ビーグル号航海記
海軍大佐フィッツロイ艦長指揮、英国海軍軍艦ビーグル号による世界周航中に訪れた諸国の自然誌ならびに地質学に関する調査紀要
Journal of researches into the natural history and geology of the countries visited during the voyage of H.M.S. Beagle round the world, under the command of Capt. Fitz Roy, R.N.
The voyage of the Beagle
- Title Transcription
-
ビーグルゴウ コウカイキ : カンヤク
Available at / 58 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原著第2版 (London : John Murray , 1845) の翻訳
その他のタイトル「海軍大佐フィッツロイ艦長指揮、英国海軍軍艦ビーグル号による世界周航中に訪れた諸国の自然誌ならびに地質学に関する調査紀要」は標題紙裏原著訳による
月刊『太陽』に連載 (1992年1月-93年12月) され、2013年8月に平凡社より単行本として刊行された『新訳 ビーグル号航海記 下』の改訂増補版
ダーウィン関連略年譜: p487-490
折り込地図1枚
Description and Table of Contents
Description
氷河をすりぬけ、マゼラン海峡を通過したビーグル号は、南米大陸の東側へと探索の旅を続ける。火山の噴火、チリの大地震に遭遇したダーウィンは、ガラパゴス諸島で、後の「進化論」につながるフィンチやイグアナ、ゾウガメなどの生態を細かく観察。さらにインド洋では、サンゴ礁の形成について考えを深める。未知の世界への驚きと考察を詳細に書き留めた、博物学者ダーウィンによる「地球史」への招待。
Table of Contents
- 第12章 中央チリ
- 第13章 チロエおよびチョノス群島
- 第14章 チロエ島とコンセプシオン、大地震
- 第15章 コルディエラの峠道
- 第16章 北部チリとペルー
- 第17章 ガラパゴス諸島
- 第18章 タヒチとニュージーランド
- 第19章 オーストラリア
- 第20章 キーリング島―サンゴ礁の形成
- 第21章 モーリシャス島からイングランドへ
by "BOOK database"