Bibliographic Information

生命の意味論

多田富雄 [著]

(講談社学術文庫, [2836])

講談社, 2024.9

Title Transcription

セイメイ ノ イミロン

Available at  / 138 libraries

Note

原本は1997年に新潮社より刊行されたもの

参考文献: p254-258

シリーズ番号はブックジャケットによる

Description and Table of Contents

Description

免疫系や脳神経系など、生命機械論的メカニズムを超えて自己生成する「超システム」。それは進化や発生、病や老化など、狭義の生命科学の領域にとどまらず、言語・都市・企業・大学・官僚制など、高次の文化現象をも貫く、生命活動の根本原理である―。稀代の免疫学者が果敢に語り尽くす、生きることの「意味」と「技法」!

Table of Contents

  • 第1章 あいまいな私の成り立ち
  • 第2章 思想としてのDNA
  • 第3章 伝染病という生態学
  • 第4章 死の生物学
  • 第5章 性とはなにか
  • 第6章 言語の遺伝子または遺伝子の言語
  • 第7章 見られる自己と見る自己
  • 第8章 老化―超システムの崩壊
  • 第9章 あいまいさの原理
  • 第10章 超システムとしての人間

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BD08562586
  • ISBN
    • 9784065370636
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    264p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top