漂流するソーシャルワーカー : 福祉実践の現実とジレンマ
著者
書誌事項
漂流するソーシャルワーカー : 福祉実践の現実とジレンマ
旬報社, 2024.9
- タイトル別名
-
漂流するソーシャルワーカー : 福祉実践の現実とジレンマ
- タイトル読み
-
ヒョウリュウ スル ソーシャル ワーカー : フクシ ジッセン ノ ゲンジツ ト ジレンマ
大学図書館所蔵 件 / 全81件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
文献あり
収録内容
- 社会福祉・ソーシャルワーク教育の可能性を歴史に求めて / 加美嘉史 著
- ソーシャルワーク教育の現状と課題 / 中野加奈子 著
- ソーシャルワークと社会福祉労働 / 日田剛 著
- 隣の国では!?韓国ソーシャルワーカーの教育、実践、連帯と運動 / 孔栄鍾 著
- 「専門的」に、ではなく「反社会的」に!? / 岡部茜 著
- ソーシャルワークの拒否へ向けて / 桜井啓太 著
- 福祉労働者がソーシャルワーカーになるために / 志賀信夫 著
内容説明・目次
内容説明
あなたは「ソーシャルワーク」できていますか?
目次
- 第1章 社会福祉・ソーシャルワーク教育の可能性を歴史に求めて―社会福祉教育の展開:戦前期から社会福祉士制度成立まで
- 第2章 ソーシャルワーク教育の現状と課題
- 第3章 ソーシャルワークと社会福祉労働
- 第4章 隣の国では!?韓国ソーシャルワーカーの教育、実践、連帯と運動
- 第5章 「専門的」に、ではなく「反社会的」に!?―賃労働としての福祉労働と抵抗
- 第6章 ソーシャルワークの拒否へ向けて
- 第7章 福祉労働者がソーシャルワーカーになるために
「BOOKデータベース」 より