人生が変わるゲームのつくりかた : いいルールってどんなもの?

Bibliographic Information

人生が変わるゲームのつくりかた : いいルールってどんなもの?

米光一成著

(ちくまQブックス)

筑摩書房, 2024.10

Title Transcription

ジンセイ ガ カワル ゲーム ノ ツクリカタ : イイ ルール ッテ ドンナ モノ

Available at  / 41 libraries

Note

次に読んでほしい本: p121-124

Description and Table of Contents

Description

ゲームづくりの核は「場を楽しくするルール」を生み出すこと。それができれば、君の人生はもっとおもしろくなる。人気ゲームの開発者が、ゲームのつくりかたをイチから伝授。楽しさの仕組みを解明し、遊び、手と頭を動かして使いこなす、かつてないガイドブック!

Table of Contents

  • 第1章 そもそも、ゲームってなに?
  • 第2章 ゲームはなんでおもしろいのだろう?
  • 第3章 ゲームづくりの5つのステップ
  • 第4章 「好き」からゲームをつくってみよう
  • 第5章 汚くつくってやりなおせ
  • 第6章 ルールを改善するともっとおもしろくなる
  • 第7章 すべてをゲームにしてみよう

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BD0886797X
  • ISBN
    • 9784480251510
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    127p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top