眠れる進化 : 世界は革新 (イノベーション) に満ちている

書誌事項

眠れる進化 : 世界は革新 (イノベーション) に満ちている

アンドレアス・ワグナー著 ; 大田直子訳

早川書房, 2024.9

タイトル別名

Sleeping beauties : the mystery of dormant innovations in nature and culture

眠れる進化 : 世界は革新に満ちている

タイトル読み

ネムレル シンカ : セカイ ワ イノベーション ニ ミチテ イル

大学図書館所蔵 件 / 86

この図書・雑誌をさがす

注記

文献目録: p253-283

内容説明・目次

内容説明

地球生命史上、樹脂は40回、大臼歯は20回も「発明」された末にようやく成功をつかみ、ヒトは歴史上、温度計を7回、レーダーを6回も「発明」していた―。革新は決して特別なものじゃない!進化生物学が解き明かす、この世界の隠れたルール。

目次

  • 序章 水に書かれし名
  • 第1部 自然(インスタント・イノベーション;長い導火線;分子の高速道路;好ましい振動;遺伝子の誕生)
  • 第2部 文化(カラスと水差し;数を数えるニューロン;隠れた関係;車輪の再発明;眠り姫)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD08941835
  • ISBN
    • 9784152103642
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    308p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ