Bibliographic Information

谷根千文学傑作選

森まゆみ編

(中公文庫, [も-31-4])

中央公論新社, 2024.10

Title Transcription

ヤネセン ブンガク ケッサクセン

Available at  / 18 libraries

Note

シリーズ番号はブックジャケットによる

Contents of Works

  • 五重塔(抄) / 幸田露伴 著
  • 日記(抄) / 樋口一葉 著
  • サフラン / 森鷗外 著
  • イタリア人 / 寺田寅彦 著
  • 日和下駄(抄) / 永井荷風 著
  • 放浪記(抄) / 林芙美子 著
  • D坂の殺人事件 / 江戸川乱歩 著
  • 上野近辺(抄) / 藤井浩祐 著
  • 根津のはなし / 下田将美 著
  • 丸善工場の女工達 / 高村光太郎 著
  • 谷中の家 / 高村光太郎 著
  • 駒込倫敦 / 室生犀星 著
  • 幼い日々(抄) / 森茉莉 著
  • 菊人形 / 宮本百合子 著
  • 表通り(抄) / 佐多稲子 著
  • 僕の東京地図(抄) / サトウハチロー 著
  • 化粧 / 川端康成 著
  • 上野桜木町 / 尾崎一雄 著
  • 根津 / 釈迢空 著
  • 文京区絵物語(抄) / 伊藤晴雨 著
  • 根津時代 / 藤島亥治郎 著
  • 谷中寺町・私の四季(抄) / 岡本文弥 著
  • おかみさんの小言 / 三遊亭円之助 著
  • 六月・谷中あたり / 諏訪優 著
  • 文人、画人、彫刻家の話 / 吉村昭 著
  • 谷中 / 吉本隆明 著
  • 上野 / 小沢信男 著
  • 谷中おぼろ町(抄) / 森まゆみ 著

Description and Table of Contents

Description

東京観光でも人気の「谷根千」(谷中・根津・千駄木地域)は、明治以来、鷗外・漱石をはじめ多くの文士たちが住み、交遊し、作品の舞台としたエリアであった。この地ゆかりの文芸作品を精選。小説・随筆・詩歌・日記と多彩な二八作品から、地域が育んだ文学的果実を堪能できる一冊。

Table of Contents

  • 五重塔(抄)(幸田露伴)
  • 日記(抄)(樋口一葉)
  • サフラン(森鷗外)
  • イタリア人(寺田寅彦)
  • 日和下駄(抄)(永井荷風)
  • 放浪記(抄)(林芙美子)
  • D坂の殺人事件(江戸川乱歩)
  • 上野近辺(抄)(藤井浩祐)
  • 根津のはなし(下田将美)
  • 丸善工場の女工達(高村光太郎)
  • 谷中の家(高村光太郎)
  • 駒込倫敦(室生犀生)
  • 幼い日々(抄)(森茉莉)
  • 菊人形(宮本百合子)
  • 表通り(抄)(佐多稲子)
  • 僕の東京地図(抄)(サトウハチロー)
  • 化粧(川端康成)
  • 上野桜木町―宇野浩二のこと(尾崎一雄)
  • 根津(「東京詠物集」より)(釈迢空)
  • 文京区絵物語(抄)(伊藤晴雨)
  • 根津時代(藤島亥治郎)
  • 谷中寺町・私の四季(抄)(岡本文弥)
  • おかみさんの小言(三遊亭円之助)
  • 六月・谷中あたり(諏訪優)
  • 文人、画人、彫刻家の話(吉村昭)
  • 谷中―わたしの散歩道(吉本隆明)
  • 上野 むかしを偲ぶ坂めぐり(小沢信男)
  • 谷中おぼろ町(抄)(森まゆみ)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BD09145733
  • ISBN
    • 9784122075740
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    319p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top