ビジュアル・ナラティヴ : 人生のイメージ地図

書誌事項

ビジュアル・ナラティヴ : 人生のイメージ地図

やまだようこ著

(やまだようこ著作集 / やまだようこ著, 第9巻)

新曜社, 2024.10

タイトル別名

ビジュアルナラティヴ : 人生のイメージ地図

タイトル読み

ビジュアル ナラティヴ : ジンセイ ノ イメージ チズ

大学図書館所蔵 件 / 74

この図書・雑誌をさがす

注記

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

引用文献: 巻末p8-24

内容説明・目次

内容説明

ビジュアル・イメージとことばをいきいき往還して、多様な人生地図から生のプロセスを深く味わってみよう。ビジュアル・ナラティヴとは、視覚イメージとことばによって語ること。ことばにならない感覚を共感的に伝えるビジュアル・ナラティヴの理論と方法論を初めて明確にした本。多文化の人々が描いた「人生のイメージ地図」は、人生の多様性を実感させ、新しい人生観を生成する。

目次

  • 1 ビジュアル・ナラティヴの心理学―時空間と身体イメージ(ビジュアル・ナラティヴとは何か;場所と身体イメージ―天地のあいだと「立つ」「坐る」「寝る」図像;ビジュアル・ナラティヴと時空間―時間概念を問う)
  • 2 イメージ画のフォーク心理学―「この世とあの世のイメージ」多文化研究より(いのちサイクルの心理学を;基底概念とものの見方;ビジュアル・ナラティヴとしてのイメージ描画法 ほか)
  • 3 「人生のイメージ地図」多文化研究―日本、イギリス、オーストリアの描画より(「人生のイメージ地図」―目的と方法論;結果のまとめ―モデル生成と基本形;上昇ストーリー―垂直移動 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD09241566
  • ISBN
    • 9784788518629
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiv, 390, 24p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ