子どもと思春期の人のためのスキーマ療法 : クライアントに変化をもたらす早期介入と回復へのアプローチ

Bibliographic Information

子どもと思春期の人のためのスキーマ療法 : クライアントに変化をもたらす早期介入と回復へのアプローチ

クリストフ・ルース [ほか] 編著

合同出版, 2024.10

Other Title

Schematherapie mit Kindern und Jugendlichen

Schema therapy for children and adolescents

Title Transcription

コドモ ト シシュンキ ノ ヒト ノ タメ ノ スキーマ リョウホウ : クライアント ニ ヘンカ オ モタラス ソウキ カイニュウ ト カイフク エノ アプローチ

Available at  / 40 libraries

Note

表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)

その他の編著者: ピーター・グラーフ, ゲルハルト・ザルボック, ルース・A・ホルト

監訳: 伊藤絵美, 吉村由未

Description and Table of Contents

Description

スキーマ療法のツールと技法を、乳幼児からヤングアダルトの領域に落とし込んだ世界初の手引書。スキーマ療法は、心の深い部分の傷つきやずっと抱えてきた生きづらさなど深いレベルの認知に働きかけ、認知行動療法の限界を超えて、大きな効果をもたらすものである。本書は、専門家のみならず、子どもに関わるすべての大人がチームを組んで実践する手法を習得できる注目の書である。

Table of Contents

  • 第1章 子どもと思春期の心理学と心理療法
  • 第2章 スキーマ療法とST‐CAの主要な理論と概念
  • 第3章 ケースの概念化と治療
  • 第4章 乳児期から幼児期にかけてのスキーマ療法
  • 第5章 就学前の子どもに対するスキーマ療法
  • 第6章 小学生のためのスキーマ療法
  • 第7章 思春期・青年期のスキーマ療法
  • 第8章 ヤングアダルト(17〜23歳)に対するスキーマ療法
  • 第9章 スキーマ療法の基本原則
  • 第10章 スキーマ療法の開始
  • 第11章 遊びと物語をベースとしたスキーマ療法
  • 第12章 描画、人形、チェアワークを用いたスキーマ療法
  • 第13章 スキーマ療法―インナーハウスとイメージの活用
  • 第14章 ホームワーク、フラッシュカード、ダイアリー
  • 第15章 スキーマ療法の観点から見た親と家族システム
  • 第16章 親のスキーマとモードのアセスメント
  • 第17章 保護者への介入
  • 第18章 子どもと思春期のグループスキーマ療法(GST‐CA)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD09284241
  • ISBN
    • 9784772615594
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    小金井
  • Pages/Volumes
    436p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top